Back to All Events

お花見かふぇ(にながわっち&ほんわかお話し会合同企画)

4月1回目のにながわっちはほんわかお話し会と合同企画の「お花見かふぇ」となり常願寺公園で開催します。毎年恒例の企画です♪
時間と会場が異なりますのでご注意下さい。

▶︎日時:4月4日(木)12:00〜15:30頃(出入り自由、自由解散)
▶︎場所:常願寺川公園 わんぱく広場大型遊具付近
▶︎アクセス:http://www.toyamap.or.jp/jyouganji/outline/
▶︎参加費:大人500円(子ども無料)
▶︎持ち物:椅子又は敷物、昼食、食べたいもの、遊び道具など
▶︎申込先:小澤(LINEやswitch.toyama@gmail.com
     又は
     柿本(switch.toyama.honwaka2022@gmail.com)
※荒天中止、小雨等は東屋にて実施

にながわっちの詳細についてはチラシをご覧下さい。

↓ ほんわかお話し会担当者より ↓
*********************
新年度となりました。そしてやってきました(;^_^A
花粉症の季節です。春ですね!皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。

先日のほんわかお話会で、
・子どもを自分の持ち物にしないこと
・子どもを一人の人として認めること
・本人が困ったときにいつでも助けられるような立ち位置でいること
等々、なかなか子育ての本質を突いた話ができたなと思っています。
これらのことはその時は分かった!と思っていても、実際家に帰って子どもと接していると、よくわからなくなる人も多いのではないでしょうか?
一度どこかで話してすっきりしたはずなのに、またもやもやとするのはなんでだろう?とか、話を聞いてこれはいい!と思い、やってみたのに子どもとの関係がうまくいった実感がないということはありませんか?
それはなぜなのか?をじっくり紐解いてみることも必要かと思います。

わかった!と思っても実践してみるとなんか違う、ということはその子にとっては合っていないのかもしれないですし、もしかしたらやり方が違うのかもしれない。
基本は「子どもそのものをまるっと認めること!」と私は思っています。
でも、場合により親子どちらにもある特性や性格、生活環境等で対応が変わることはあるので、個々に応じたやり方というものは違うこともあると思います。
先日のお話会では、そういうことを自分自身で実践して紐解いて、できた!!という実感のある人たちと上記の本質を突く話ができてうれしかったです。
皆さんも一度、参加していただいてもやもやをはっきりさせてみてはどうでしょうか。それでもだめならまた参加、どうやってやればいいのかよくわからないからもう一度聞かせて、という参加も大事だと思っています。

今月もゆるゆるとお話しし、ほんわかな気持ちになっていただけたらと思います。
皆様のご参加をお待ちしております。

以下4月の日程となります
今月1回目は久々の外での企画です。
「お花見かふぇ」のチラシをご確認の上、ぜひご参加ください。

【日程・場所等】
☆4月4日(木) 12時~15時半頃 お花見かふぇ(にながわっちと合同開催。 場所ー常願寺川公園わんぱく広場大型遊具付近 参加費ー500円)
☆4月27日(土) 13時半〜15時半頃 オンライン(Zoom)

※お花見かふぇは、ほんわかお話会専用メールアドレス(柿本)とSwitchメールアドレス(小澤)のどちらでもお申し込み可能です。
4月27日(土)のご参加は、ほんわかお話会専用メールアドレスまでお申し込みください。
※オンライン開催での顔出しなし、聞くだけ専門、チャット会話のみ等の希望の方は、なるべくお申し込み時にお知らせください。

ほんわかお話会担当:柿本 久美子

それでは、4月ものんびりとお待ちしています。

※本活動は「富山市わがまちサロン事業」の補助を受けて活動しています。

Earlier Event: April 3
ゆるカフェ 4月(1回目)
Later Event: April 7
親の会 4月